ハワイで育まれた
HANA 100%ピュアエッセンシャルオイル
日本では「くちなし」と呼ばれるガーデニアの花。原産地はアジアで、ハワイのガーデニアはクチナシが品種改良されたものです。
甘く気品のある ガーデニアの精油
純白のバラのような八重咲きの花からは、甘く気品のある香りが漂います。
その花から採られたガーデニアの精油は濃厚でエキゾチックな香り。女性に嬉しい幅広い効能を持っています。
HANAのピュアエッセンシャルオイルは、化学肥料などを一切使わず、栽培から製造まで一括管理で作られています。
もちろん、原料はハワイ産のもの。純粋にハワイのものだけで作られた貴重な精油なのです。
天然100%の精油は非常に希少で高価。あまりに安いものは精油ではないものがほとんどなので、購入する時には気をつけてくださいね。
ガーデニアのプロフィール
学名:Gardenia jasminoides(ガーデニアヤスミノイデス)
抽出法:水蒸気蒸留法
抽出部位:花
原産地:ハワイ
・リラックス作用
・抗菌作用
・利尿作用
ガーデニアの精油の効能
ガーデニアのエキゾチックな香りには、気持ちを落ち着けて心に静寂をもたらす働きがあります。
ストレスで気持ちがふさぎ込んでいる時には心を解放して前向きな気持ちにさせてくれる香り。
また、イライラしているときなどは尖った気持ちを和らげて、穏やかさを取り戻すサポートをしてくれます。
様々な効能がありますが、メンタル面を整える働きに優れた精油です。
アロマバスでリラックス
官能的でエキゾチックなガーデニアの香りで、ゴージャスなバスタイムを楽しみませんか。
たった数滴でそこは別世界。1日の疲れを取るには最適な香りです。
天然塩大さじ2〜3にガーデニアの精油を数滴混ぜて、湯船に入れましょう。お風呂に入って血行が良くなることの効果と、ガーデニアのリラックス効果で、疲労やストレスを感じていたことも忘れてしまうでしょう。
寝る前のマッサージに
ゆっくりお風呂に入る時間がない時は、セルフマッサージで香りを楽しんでください。
特に、寝る前のマッサージがおすすめです。植物オイル小さじ1にガーデニアの精油を1滴混ぜて、足や肩など疲れが気になるところに塗って、気持ちがいいくらいの圧でマッサージをします。
そのままベッドに入ると、横になってからもほんのりガーデニアの香りがしてくるので、良い香りに包まれながら気持ちよく眠りにつけるでしょう。
ガーデニアの精油には肌のダメージの回復を早める働きもあるので、マッサージオイルを塗るだけでもボディケアなりますから、毎日の習慣にしてみてはいかがでしょうか。
ハンドクリームに入れても
ガーデニアの香りは女性にとても人気があり、香水や化粧品にもよく使われています。
精油を使えば、お手持ちのハンドクリームをガーデニアの香りに変身させることもできます。
無香料のハンドクリーム小さじ1当たりガーデニアの精油を1滴加え、分離しないようにスプーンなどでよく混ぜます。
仕事や家事の合間にもこのハンドクリームを使えばたちまちガーデニアの香りに包まれて、優雅な気分になれるでしょう。
本物のハワイの香りを是非楽しんでください。
「使ってみたいけど、どのようにして使えばいいかわからない」「アロマポットもないし、難しそう」と諦めていらっしゃいませんか?
気軽に楽しんでいただけるよう、使い方などご案内させていただいております、下記「ピュアエッセンシャルオイルの使い方」を是非ご覧ください。

© 2018 Waiesu Co.,Ltd. 当サイト内の画像、及び文章等の複写及び無断転載を禁じます。